Philosophy ── 理念
「東北・山形の自然や景観に相応しい風土性溢れる建築づくり」をめざして
東北・山形の素晴らしさは、景観にそのまま示されます。豊かな自然とそこに育まれた多様な文化が、東北・山形らしい景観をつくるのです。そのためには山形という固有の資質である風土性・場所性・地域性を尊重し、またそれらを見いだし、生かし、守り、育てることが大切です。
私たちは建築の設計・監理を通して、山形の風景づくり・文化づくりを実践します。
私たちの設計事務所では、地域に密着し、地域の環境や諸事情を鑑みながら、建築主や建築を利用する人々とのコミュニケーションにも配慮し、地域に根ざした建築づくりを標榜しています。 そして建築の設計という形で、地域の個性と創造性溢れた空間や施設づくりのお手伝いをしてまいりました。
それら建築作品には、建築賞(日本建築学会東北支部の東北建築賞、建築業協会のBCS賞等)の受賞の対象となったり、建築雑誌等で好意的に紹介いただく機会に恵まれたものが少なくありません。 それも、当事務所の建築設計のアプローチやそこから生成される建築が客観的に評価されているものと自負する所であり、私たちの設計事務所が総合的な職能組織として機能できることによるものと考えます。
創業者 建築家 本間利雄(ほんま・としお)
Company ── 会社概要
- 名称
- 株式会社 本間利雄設計事務所
- 所在地
- 山形県山形市小白川町4丁目13-12
- 代表者
- 代表取締役 本間弘
- 設立
- 1962年(昭和37年)6月12日
- 資本金
- 2,000万円
- 業務内容
- 民間・公共各種建築の設計および工事監理/土地利用の企画・計画立案/リノベーション(復元・保存・再生計画)の企画・設計および工事監理/インテリアデザインの企画・設計および監修/エコロジカルプランニングの手法による地域計画・調査・研究
- 所員数
- 27名(役員・顧問含む:2023年8月現在)
- 一級建築士
- 9名
- 建築設備士
- 3名
- 建築積算士
- 3名
- 設備設計一級建築士
- 2名
- 測量士補
- 1名
- 認定コンストラクション・マネジャー
- 1名
- 適格請求書発行事業者登録番号
- T7-3900-0100-1712
Q.M.S ── 品質システム
本間設計グループは、建築のライフサイクルを考えながら「東北・山形の自然や景観に相応しい風土性溢れる建築づくり」を標榜し、地域の建築家ならではのきめ細かで地域に根ざした建築設計活動を実践するために、建築の設計・監理のみならず、その前段階の環境条件調査・研究等から、完成後の建築の維持管理等まで包含した、一貫した業務展開が肝要であると考えております。
そのためにグループは3社それぞれの職務の特性を生かしながら、自社の「品質マネジメント・システム」に沿って業務を遂行することにより、質の高いトータル的なサービスを行うことを目的としております。
品質方針
本間設計グループは、建築設計・監理業務、また調査研究活動を通して地域の自然や景観に相応しい風土性溢れる建築・文化づくりを実践し、顧客の信頼を高めてまいります。